サービス概要
財務分析を通じて経営課題の抽出、改善を支援します
経理業務の真の価値とは何でしょうか?
それは、自社の財務内容を確実と把握することで、過去を振り返り、将来に備えた経営課題を明確にすることにあると私たちは考えています。
そのため、私たちはお客さまの"My BackOffice"として、財務内容を綿密に分析した収益・コスト構造の把握、経営課題の整理に定評を頂いており、多くのお客さまを支援させて頂いています。
また、経営課題は抽出するのみでは意味がありません。そこに効果的な対策を実施することで、経営の効率性向上・リスク低減を図ることが重要です。私たちはこの点においても、どこまでもお客さまと共に解決のアクションを実施しています。
【サービスフロー】

【よくあるご質問】
Q. |
---|
決算分析はどのように実施するのか。 |
A. |
私たちの決算分析では、単なる比率分析等による比率増減を追いかけるものではありません。 もちろん古典的な比率分析等を利用しながら、皆様な経営課題を把握していきます。しかし、大切なことは経営課題のブレイクダウンです。 |
私たちは、決算分析を通じて通り一遍のレポートをご提供するのみではなく、経営課題及びそれを深く突き詰めた課題に関してご報告をしています。 |
Q. |
---|
決算分析を通じて把握した課題について、改善策を検討しようと考えている。どのように立案するのがよいか。 |
A. |
課題解決は一時的な成果(コストの削減等)にのみ頼ってはいけません。 ビジネスの効率化等の観点を持ちつつ、最適解を検討することが大切になります。 |
私たちの決算分析レポートでは、改善策の初歩的アプローチを提供しています。さらに一緒に改善策の立案・実行もご支援することができます。 |
Q. |
---|
経営課題はすでに把握している。その課題解決のために力を貸して欲しい。 A. |
喜んでご協力させて下さい。 特定の経営課題への改善策の検討に関しても、戦略的Backofficeである私たちの得意とする分野です。 |
お気軽にご相談頂ければと思います。 |
【料金について】